BLOG
ブログ

タオルに関わるSDGs

タオルに関わるSDGs

CONTENT

生活に不可欠なタオル



最近は年々気温も上がってきており、夏は外に出るのも嫌になるほどになっています。

そんな私たちの生活に必要不可欠な物は何かと問われた時、答えは複数ありますが、その中にタオルもあるのではないでしょうか。お風呂に入った後で体を拭いたり、何かをこぼしてしまった時の掃除に使ったり、夏場とかでは身だしなみの一環として汗を拭う時とかにも必要になりますよね。

私も夏場に外回りをする時とかは、顧客の前で汗まみれでいるわけにもいかないため、必ずタオルやハンカチを持って行くようにしています。

廃棄するを○○に


それに付随して、タオルに関連したSDGs商品を紹介します。

それはタオルの着火剤です。タオルの製造、主に染色の段階で発生する「綿ぼこり」をその燃えやすさを活かして生まれた物で、これまで1日に約240リットル発生していた綿ぼこりの廃棄量が、この商品が生まれたことで減らすことができたそうです。

色も複数バリエーションがあって、とても綺麗なため、インドア(?)な人はインテリアとしても買っていくようで、今ではSNSや若者を通じて日本全国から注文が来るほどの人気商品になっているそうです。(自分も通販で手に入れようとしましたが、売り切れだったため東京のお店に買いに行きました・・・。)

もちろん着火剤としての機能も十分あり、燃やす際に有害が成分は発生しないようになっている点も環境に優しく、まさしくSDGsですね。













最後に

いかがでしたか?自分はどちらかというとインドア派なので、あまりバーベキューなどの着火剤を使用するイベントには縁がないのですが、今回を機に少しアウトドアにも興味が湧きました。

世界にはまだ色々な物がゴミとして捨てられています。ただこの着火剤が「ほこり」を再利用したように、世の中にあるゴミを「資源」に変えていくことこそが、今後は大事なのかもしれません。

皆さんの身の回りで捨ててしまっている物は本当にゴミですか?案外まだ使えるものかもしれませんよ?